本ページはプロモーションが含まれています

【大人・初心者向け】おすすめの音楽教室5選!料金や特徴を徹底比較!(管楽器・弦楽器・ピアノ)

2023年8月1日

この記事では大人の方や初心者の方向けおすすめの音楽教室をランキング形式で紹介しています。

それぞれの音楽教室の料金や特徴などを詳しく解説しているので、音楽教室を選ぶ際の参考にしてください。

piccolo
piccolo

この記事は次のような方に向けて書いています。

大人になってはじめて楽器を習う方
学生時代にやっていた楽器をもう一度習ってみたい方
さらなる上達を目指して楽器を習いたい方

今回ご紹介する5つの音楽教室は

・首都圏だけでなく比較的全国各地に展開している
・クラシック音楽で使われる幅広い楽器を学べる。
・料金が高額過ぎない。
・基本的にはマンツーマンで学べる。


などのポイントで選んでいます。

尚、習う楽器は管楽器、弦楽器、ピアノを前提にしていますのでご了承ください。

もちろん、今回ご紹介するような大手の音楽教室以外にも、お近くの音楽教室や、ご自宅でプライベートレッスンをされている先生方も多くいらっしゃると思います。

いろんな選択肢の中から皆さまの条件にピッタリの音楽教室が見つかるといいですね!

※記事の内容は2023年8月現在の情報に基づいています。詳しくはリンク先の公式サイトでご確認ください。

piccolo
piccolo

専門の音楽教育を受けた先生に学ぶことの重要性や、音楽教室選びのポイントについては別の記事で解説しています!

【第1位】椿音楽教室

対象楽器・ピアノ・フルート・クラリネット・オーボエ・サックス
・トランペット・トロンボーン・ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ、他
所在地・東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・京都・兵庫・奈良
レッスン形態・マンツーマンの個人レッスン・オンラインレッスン
レッスン回数1回60分×月1~4回(5回以上も可能)
月額料金(税込み)月1回: 5,900円
月2回:11,700円
月3回:17,500円
月4回:23,300円
※別にレッスン室の使用料金が必要
入会金・手数料入会金:10,000円 事務手数料:3,000円
※体験レッスン当日に入会した場合は特典として全額免除
無料体験レッスン60分間の無料体験レッスンあり
その他の特徴・音楽スタジオを利用したレッスン(部屋代は別途生徒負担)
・発表会あり
公式サイト椿音楽教室

椿音楽教室の特徴

椿音楽教室の特徴は、レッスンの場所が首都圏及び近畿圏にある200カ所以上のスタジオを利用していると言う点です。

一つの音楽教室に生徒が集う訳ではないので、雰囲気としては先生のプライベートレッスンのような雰囲気ですね。

そのため最寄り駅近くなど比較的通いやすい場所でレッスンを受けることが出来、レッスンの日時も先生とスケジュール調整することで自由に設定することが可能です。

先生によっては生徒の自宅に出張してもらうことも可能です。

月額料金は少し高いようにも感じますが、1コマ60分なので時間で割れば他の音楽教室より安いですね。

さらにビデオ通話を使ったオンラインレッスンがあることも椿音楽教室の大きな特徴です。

近くに音楽教室のない地方の方には便利なシステムですね。使用する機材、インターネット環境など詳しくは公式サイトをご確認ください。

椿音楽教室の注意点

スタジオ利用料金は生徒の負担なので、月額料金以外に毎回レッスンに使用するスタジオ料金が必要になります。

時間あたりのレッスン料金そのものは他の音楽教室より安いですが、スタジオ料金分がコストとしてかかるとその分少し高くなってしまいます。

私自身、個人練習にレンタルスタジオを利用する機会が多かったのですが、多くのスタジオはバンド向けに設計された防音室なので、残響が少なくクラシックを学ぶ生徒にとっては正直なところ、あまり環境が良いとは言えないところが多い印象です。

もちろん中にはクラシックに向いたスタジオもありますし、響かない音を聴く方が自分の音に対してシビアになれるので決してマイナスなことばかりでもありません。

スタジオ料金は事前に必ず問い合わせておきましょう。

入会金・手数料免除の条件「体験レッスン当日に入会した場合」となっているので、あらかじめ検討してから体験レッスンに臨むのが良いと思います。

※詳しくはこちらの公式サイトでご確認ください。

椿音楽教室
piccolo
piccolo

レッスン場所の選択肢が多い点、1コマが60分と充実している点がおすすめポイントです!

【第2位】EYS音楽教室

対象楽器・ピアノ・フルート・クラリネット・サックス・トランペット
・トロンボーン・ホルン・ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ、他
所在地・東京・横浜・川崎・千葉・大宮
・大阪・神戸・京都・名古屋・静岡・札幌
レッスン形態マンツーマンの個人レッスン
レッスン回数1回55分×月2回
月額料金(税込み)【土日含む通常プラン】13,280円〜(※スタジオにより異なる)
【平日割引プラン】12,480円〜(※スタジオにより異なる)
入会金17,000円(※キャンペーン割引適用の場合は半額の8,500円)
無料体験レッスン無料体験レッスンあり(WEBサイトで予約可能)
その他の特徴キャンペーン中は新規入会時に3つの特典から1つ選択可能(条件あり)
楽器無料プレゼント ②月会費500円OFF ③入会金半額
公式サイト楽器がもらえる音楽教室【EYS音楽教室】

EYS音楽教室の特徴

EYS音楽教室の特徴は何と言っても「楽器がもらえる」と言うことです。

これから楽器をはじめようと言う初心者の方にとって「楽器を購入する」と言うことは、まず最初に悩むことではないでしょうか。

音楽教室に通うと同時に「楽器がプレゼントしてもらえる」ならこんなに都合の良いことはありません。

もちろんそんな高価な楽器は期待できませんが、初心者の方が楽器をお持ちでないのは楽器を習う上では大きなハンデとなりますし、楽器を購入するにしても、ある程度演奏出来るようになってから購入することに越したことはありません。

楽器をお持ちでない初心者の方にはとても便利なシステムだと思います。

教室は全国主要都市を中心に展開しています。レッスンは固定スケジュール、事前予約のフリースケジュールのどちらも選択できます。

EYS音楽教室の注意点

最も気になる「楽器がもらえる」と言う点ですが、いくつか条件があるようです。

「楽器無料プレゼント」は入会時に選べる3つの特典の内の1つです。

3つの特典とは「①楽器無料プレゼント」「②毎月500円OFF」「③入会金50%OFF」です。

「①楽器無料プレゼント」を選んだ方は入会金に関しては通常の17,000円を支払うことになります。

入会金の17,000円と言うのは他の音楽教室と比べると少し高い印象があります。

お得になる金額は「③入会金50%OFF」=8,500円「②毎月500円OFF」=年間6,000円となりますので、楽器をお持ちでない方は「①楽器無料プレゼント」を選ぶのが一番良いような気がします。

ただしこの特典を受けることが出来るのは

「体験レッスン当日に、1年間レッスンを続けるお約束を頂いた方に限ります。レッスン開始月から1年間は中途解約は出来ません。」

と公式サイトに明記されています。

つまり「体験レッスン当日に即決すること」「1年間、中途解約しないこと」が条件です。

EYS音楽教室を選ぼうと思う方は、事前に他の項目をよく検討して「体験レッスンの雰囲気が良さそうなら即入会する」つもりで体験レッスンに行くことをおすすめします。

尚、公式HPに記載されている月額料金は最も安いスタジオのものです。実際はもう少し料金がかかることが多いようです。

piccolo
piccolo

楽器をお持ちでない初心者の方には特におすすめです。

※詳しくはこちらの公式サイトでご確認ください。

楽器がもらえる音楽教室【EYS音楽教室】



【第3位】シアーミュージック

対象楽器・ピアノ・ヴァイオリン・サックス他
所在地全国各地の主要都市
レッスン形態マンツーマンの個人レッスン
レッスン回数1回45分×月2回~4回
月額料金(税込み)月2回 / ¥11,000
月3回 / ¥14,850
月4回 / ¥17,600
入会金2,200円
無料体験レッスンあり(WEBサイトか電話で予約可能、HPに空き時間表示有)
その他の特徴事前予約による自由スケジュール
楽器レンタルあり、発表会、ライブ・イベントあり
公式サイトシアーミュージック

シアーミュージックの特徴

シアーミュージック は全国的に展開されている音楽教室なので、首都圏や近畿以外の主要都市でも教室に通うことができます。

都合の良いレッスン日時を事前予約で自由に設定できるのは、お仕事の忙しい方などにとってはとても便利なシステムです。

公式サイトの無料体験レッスン予約画面を見ると、予約日時が教室によって細かく表示されていて、レッスンの予約システムもこんな感じかなと想像させてくれます。

料金は時間当たりに換算すると、他の音楽教室に比べかなり安い印象を受けます。

公式サイトには「シアーは担任制を取っていません。レッスン毎に講師を変えていただいても結構です。」との表記があり、自分と相性の良い講師を探せるのも大きな特徴です。

楽器レンタルもあるようなので、まず少し習ってみてから楽器を購入すると言う選択肢もありますね。

シアーミュージックの注意点

コースを見ると「ボーカル&ボイストレーニング」「エレキギター」「ベース」「ドラム」などポップス系のコースが多く、クラシックを学びたい人にとっては対象の楽器が少ないのが難点です。

「月の回数内であればコースも自由に選択可能」などの特徴もあげられていますが、楽器初心者の方が興味本位で最初から複数の楽器に手を出すことは「演奏技術を習得する」「上達する」と言う観点からは避けるべきかと思います。

piccolo
piccolo

仕事で決まった日時のレッスンに参加しにくい方におすすめです。

※詳しくはこちらの公式サイトでご確認ください。

シアーミュージック

【第4位】島村楽器の音楽教室

対象楽器・ピアノ・フルート・クラリネット・サックス・トランペット
・トロンボーン・ホルン・ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ、他
所在地全国各地の主要都市
レッスン形態個人レッスン or グループレッスン
レッスン回数スクール:1回30分、45分、60分(年間36回)
サロン:1回30分×月4回(月8回のコースもあり)
月額料金(税込み)コースにより異なる(例)フルート個人レッスン
スクール:初級30分コース=10,450円、45分=15,675円、60分=20,900円
サロン:A(フルタイム)=月13,750円、B(デイタイム)=月11,550円
入会金コースにより異なる
(例)フルート個人レッスン:13,200円
その他料金運営管理費(月額1,650円~)教室により異なる
体験レッスン見学・体験レッスンあり
その他の特徴発表会あり
公式サイト島村楽器の音楽教室

島村楽器音楽教室の特徴

島村楽器音楽教室は北海道から沖縄まで全国に展開している音楽教室のため、教室数が多いのが特徴です。

指導の対象となる楽器も幅広いですが、実際には教室によって異なるので詳しくは各教室にお問い合わせください。

レッスンのコースは「スクール」「サロン」に分かれているので、ご自身の生活スタイルに合わせて選ぶことが出来ます。

スクールレッスンの曜日・時間が決まっている固定スケジュール(個人レッスンorグループレッスン)

サロンレッスンの曜日が選べる予約制スケジュール(個人レッスンのみ)

「サロン」には平日の13:00〜16:00のみのBコースもあり、フルタイムのAコースより料金が安く利用できます。

島村楽器音楽教室の注意点

料金コースはかなり細かく分かれていますので、ご自分の利用されるコースをよくご確認ください。

レベルによって料金も異なり、例えばフルートで「スクール」を利用する場合、同じ45分のレッスンでも「初級=15,675円「中級=17,325」「準上級=18,975」「上級=20,625」とかなり幅があり、中級以上の方だと他の音楽教室に比べて、時間当たりの料金は割高にある印象を受けます。

「サロン」は自分でスケジュールが組める点が、お仕事の忙しい方などには便利ですが、レッスン時間の30分は初心者の方にとっても、中級以上の方にとっても少し短い印象を受けます。

楽器のレンタルは利用できません。

※詳しくはこちらの公式HPでご確認ください。

piccolo
piccolo

全国の主要都市に教室があるのがおすすめポイントです。

島村楽器の音楽教室

【第5位】ヤマハミュージックレッスン

対象楽器・ピアノ・フルート・クラリネット・サックス・トランペット
・トロンボーン・ヴァイオリン・チェロ、他
所在地全国各地に多数(1,200会場)
レッスン形態個人レッスン or グループレッスン
レッスン回数個人(1回30分×月3回)グループ(1回60分×月3回)
※ピアノは月2回コース有
月額料金(税込み)月1万円前後(レベルによって異なる)
例)フルート初心者コース:個人=11,000円、グループ=8,800円
入会金・施設費教室による
その他料金教材費(2,200円~)
無料体験レッスン・見学無料体験レッスン(30分程度)・見学(60分程度)
その他の特徴オリジナルテキスト使用・発表会、イベントあり(教室による)
公式サイトヤマハミュージックレッスン

ヤマハミュージックレッスンの特徴

音楽教室の中でも最大手のヤマハミュージックレッスンは対象となる楽器の幅も広く、全国各地に教室が展開されているので、立地的にも比較的通いやすい場所にあるのが特徴です。

ブランドイメージとしては最大手なこともあり安心感がありますね。

以前は「ヤマハポピュラーミュージックスクール」と言う名前で展開されていた教室で、その名の通りヤマハのオリジナルテキストと専用の伴奏音源などを使用した親しみやすい音楽を教材としているのも大きな特徴です。

ピアノコースには「大人のピアノ」以外に「ポップスタイルピアノ」「ジャズピアノ」などのコースがあり、最初から希望する音楽のジャンルが選べるのも良い点です。

尚、ご紹介した他にも「ボーカル・コーラス」「各種ギター」「ドラム」「オカリナ」など多くのコースがあります。詳しくは公式HPをご覧ください。

ヤマハミュージックレッスンの注意点

料金は各教室と選ぶコースによって少し幅がありますので、公式サイトで確認するか、各教室にお問い合わせください。

同じ楽器でも「初級」「中級」「上級」とコースによって数千円の違いがあり、上達と共に料金が上がる可能性も考慮しておいた方が良いと思います。

公式サイトには「3か月」「6か月」「1年」で取り組むテクニックの例が動画でアップされていますので、参考にしてください。ただしデモ演奏されているのは初心者ではありませんのでご注意ください(笑)

私自身もサックスの個人レッスンに数年通ったことがありますが、基本はオリジナルテキストを使った親しみやすいメロディを練習するメニューです。

気軽にやさしいメロディを演奏したい方にはピッタリですが、しっかりクラシック音楽を学びたい方には正直なところ向いていないと思います。(個人的な感想です)

個人レッスンの30分と言う時間もあっと言う間で、初心者の方にとっても、中級以上の方にとっても少し短いように感じます。

ちなみに私は途中で退会しましたが、それは仕事の都合によるもので、先生はとても親しみやすく良い感じでした。

piccolo
piccolo

気軽に音楽を楽しみたい初心者の方におすすめです。

※詳しくはこちらの公式サイトでご確認ください。

ヤマハミュージックレッスン

ヤマハミュージックスクール

まとめ

今回の記事ではおすすめの音楽教室をランキング形式で5つ紹介させていただきました。

順位はレッスンのボリュームと料金をベースに、各音楽教室の特徴などを踏まえてランキングしています。

最後にまとめとして、音楽教室を選ぶ際のチェック項目を整理してみたいと思います。

【対象楽器・所在地】

まずご自分が習おうとする楽器を指導しているか、通える範囲に教室があるかチェックしましょう。この2つの条件を満たしていなければ、他の項目を確認する必要もないでしょう。

【レッスン形態】

特別な理由がなければマンツーマンの個人レッスンをおすすめします。

グループレッスンは仲間作りや楽しさという点ではメリットもありますが、楽器の上達という点ではおすすめできません。

【レッスン回数】

月2回~4回程度が良いと思います。月2回なら課題を2週間で練習する、月4回なら1週間で練習するイメージで、ご自身のライフスタイルに合わせて、消化不良にならないペースで通うことをおすすめします。

1回のレッスンは出来れば60分が好ましいと思います。30分は個人的には短すぎると思います。

【料金・初期費用】

音楽教室ごとにいろんなコースがあり、料金体系はかなり複雑ですが、「1分あたりの料金」に換算すれば、月額料金に関しては大差ありません。

今回ご紹介した音楽教室はいずれも1分あたり100円~120円前後60分で6,000円~7,000円程度の料金になっています。

公式サイトに表示されている料金例は、ほとんどの場合最安値のものが表示されています。

利用する教室・スタジオよって異なる場合もあり、施設費など付随する料金と共に必ず直接問い合わせて確認しておきましょう。

レベル別に料金が設定されている教室は、ご自身の上達に伴って先々料金が上がる可能性があることも頭に入れておきましょう。

初期費用として入会時に2か月分の月謝を納入するところが大半ですのでチェックしておきましょう。

【無料体験レッスン】

大半の音楽教室が対応可能ですが、体験レッスン時に入会を決めないと「入会特典」を受けれない教室もあるので、事前に他の項目をよく比較検討して最終的な判断をするつもりで「体験レッスン」を受けるのが良いでしょう。

【楽器レンタル】

楽器レンタルは対応している教室も多いですが、習う楽器によっては難しい場合もあり、特に管楽器に関してはコロナの影響でこれまで対応していた教室でも困難になっているケースも多いようです。

基本的に「レッスンの時だけ楽器をレンタルする」と言うのは、演奏技術を習得するにはどうしても無理があります。

大手楽器店では有料で楽器をレンタル出来るシステムもありますし、今回ご紹介した「EYS音楽教室」のように入会特典として楽器をプレゼントしてくれると言うケースもありますので、そうしたシステムを利用される方が良いでしょう。

※記事の内容は2023年8月現在の情報に基づいています。詳しくはリンク先の公式サイトでご確認ください。

いろいろな音楽教室を比較して、皆さまの生活スタイルにピッタリ合った音楽教室が見つかるといいですね!

素敵な先生と巡り合えることをお祈りしています。