本ページはプロモーションが含まれています

【2021年版】「Amazon Music Unlimited」無料体験を試してみる!使い方を完全ガイド!

2021年5月29日

今回の記事では聴き放題で人気の定額制音楽配信サービスの中から、最大手のAmazonが提供する「Amazon Music Unlimited」「無料体験の登録方法」「Amazon Musicアプリの使い方」から「解約の方法」まで、画像を交えながらわかりやすく解説してみました。

「Amazon Music Unlimited」では通常30日間の無料体験期間があります。

無料体験期間が終了するまでに解約すれば月額料金が課金されることはありません。

「Amazon Music Unlimited」とは?「Amazon Prime Music」との違いやメリットを解説!

「Amazon Music Unlimited」はインターネット販売サイトの最大手「Amazon 」が提供する定額制音楽配信サービスです。

定額制音楽配信サービスとは定額の月額料金で、登録された楽曲の中から自由に好きな曲を再生することが出来るサービスで、インターネットに接続しながら再生するストリーミング再生を基本としていますが、スマホにダウンロードしてオフラインでの再生も可能です。

「Amazon 」が提供する有料サービスには様々なものがありますが、中でも年間プラン4,900円、月間プラン500円で利用できる「Amazonプライム」は既に登録されている方も多いのではないでしょうか。

「Amazonプライム」会員には様々な特典がありますが、代表的な特典として次のようなものがあります。

Prime Delivery
Amazonプライム会員は、対象商品(primeマークの付いた商品)のお急ぎ便、お届け日時指定便を無料でご利用いただけます。

Prime Video
会員特典対象の映画やTV番組が追加料金なしで見放題になります。

Prime Music
追加料金なく、200万曲の楽曲やアルバム、プレイリストを広告の表示なしで、楽しむことができるサービスです。

Prime Reading
小説、ビジネス本、実用書、マンガ、雑誌、洋書など、幅広いジャンルの読みものをさまざまなデバイスで読みことが出来ます。

※「Amazonプライム」には他にも様々な特典がありますが、詳しくはAmazonのHPをご覧ください。⇒「Amazonプライム」

つまり「Amazonプライム」会員の方は200万曲の楽曲を聴き放題で楽しめる「Amazon Prime Music」を利用できると言うことになります。

この200万曲と言う数字は一見するとすごく多い曲数のように感じますが、ジャンルの中で多くを占める邦楽、洋楽を含むポップス以外の、ジャズやクラシックと言ったジャンルを楽しむには決して十分な曲数とは言えません。

対して今回ご紹介する「Amazon Music Unlimited」は音楽配信に特化したサービスで、月額料金980円で「Amazon Prime Music」が提供する200万曲の楽曲にたいして実に35倍の7000万曲の楽曲を聴き放題で楽しむことが出来ます。

昨年、この記事を書いた時には6500万曲となっていたので、1年で500万曲も登録曲が増えたことになります!

「Amazon Music Unlimited」に登録しても「Amazonプライム」で利用できる他のサービスは利用できません。
「Amazon Prime Music」は「Amazonプライム」のサービスの一部、「Amazon Music Unlimited」は音楽配信に特化した単独のサービスとご理解ください。

この楽曲数は数ある定額制音楽配信サービスの中でも最大規模のもので、クラシック音楽を楽しむにも十分なものと言えます。

もちろんクラシックに限らずポップスやジャズなど幅広いジャンルの音楽をパソコンやスマホ、タブレット、話題のスマートスピーカーなどお手持ちのデバイスで気軽に楽しむことが出来ます。

ちなみに個人プランでは1つのアカウントでスマホやタブレットなど10台まで利用することが可能ですが、複数の端末で同時にストリーミング再生をすることはできません。

「Amazon Music Unlimited」の料金は?

「Amazon Music Unlimited」の利用料金は「Amazonプライム」会員の方とそうでない方で異なります。

「Amazonプライム」会員以外の方・・月額980円

「Amazonプライム」会員の方・・月額780円、年額7800円(※年払いの方が2か月分お得です)

この月額料金の980円ってどう感じますか?

CDなら1000円程度のものもあるので1枚買えるかどうかですね。

CDをレンタルするなら店舗によっても違いますが3~5枚程度が相場ではないでしょうか?

でもレンタルCDを利用された方ならおわかりになると思いますが、クラシックのコーナーは肩身が狭く感じるほど品揃えが寂しくありませんか?

オムニバス作品も多く、とても好きなアルバムを選べるような感じではありません。

もちろん私はクラシック愛好家で、クラシック音楽を聴くことが多いですが、最新のポップスを聴くこともあれば、時には昔懐かしい80年代のJPopやフュージョンなど他のジャンルの音楽を聴いたりもします。

そうした様々なジャンルの7000万曲もの楽曲を月額料金980円で楽しめると思うとかなりお値打ちではないかと思います。

週刊誌を月に2冊買う程度、タバコなら2箱分、1日に換算すればわずか30円程度で、いつでもどこでもスマホさえあれば好きな音楽を楽しめると思えばかなり魅力的なサービスだと思います。

「Amazon Music Unlimited」の料金プランにはご紹介した個人プランの他に、家族向けの「ファミリープラン」、スマートスピーカーAmazon Echoをお持ちの方向けの「Echoプラン」、学生向けに割引料金で提供される「学生プラン」などがありますので詳しくはAmazonのHPをご覧ください。⇒「Amazon Music Unlimitedのよくある質問」

「Amazon Music Unlimited」無料体験に登録する!その方法を画像付きでわかりやすく解説!

「Amazon Music Unlimited」では通常30日間の無料体験期間があります。

無料体験期間が終了するまでに解約すれば月額料金が課金されることはありません。

①まずは下記のボタンをクリックして「Amazon」のHPを開いてください。

Amazon Music Unlimited【無料体験】に登録する♪


②リンク先の「Amazon」のHPから「無料で試す」or「今すぐ登録する」をクリック!

③Amazonのアカウントをお持ちの方は自動的にログインされるか、ログイン画面が表示された場合はパスワード等を入力してログインしてください。

Amazonをご利用されたことのない方は【Amazonアカウントを作成】から「氏名」「メールアドレス」「パスワード」などの設定を行い案内に従ってアカウントを取得してください。

④登録画面が表示されますので、「お支払い方法」、「請求先住所」、「料金プランの選択」と案内に従って必要な情報を登録してください。

既にAmazonのアカウントをお持ちの方であれば必要な情報は既に登録されていると思いますので、簡単に始めることが出来ます。

無料体験に登録する場合でもクレジットカードなど支払方法の登録は必要です。

お支払方法は「クレジットカード」「デビットカード」の他に、「docomo」「au」「ソフトバンク」「Y!mobile」をご利用の方は月々の携帯料金と一緒に支払うことができる携帯決済も利用できます。
「ソフトバンク」も2020年から対応可能になりました。

無料体験期間が終了するまでに解約すれば月額料金が課金されることはありませんが、引き続き利用を継続される方、無料体験期間が終了するまでに解約手続きを忘れた方は、会員登録開始日に基づき登録された支払方法で課金されますのでご注意ください。

解約の方法は後の記事でご紹介します。

登録が終了したら早速アプリをダウンロードして無料体験をはじめてみましょう!

「Amazon Music」アプリのダウンロードと使い方を画像付きでわかりやすく解説!

お手持ちのスマホで「Amazon Music Unlimited」が提供する音楽を楽しむには「Amazon Music」アプリをダウンロードする必要があります。

iPhoneの方は「App Store」から、アンドロイド端末の方は「Google Play」から「Amazon Music」アプリをダウンロードしましょう。

「Amazon Music」アプリをダウンロードしたら、早速ログインしてみましょう。

③これで準備は完了です!あとは好きな楽曲を検索して音楽を楽しみましょう。

試しに下に表示されている「見つける」から「ベルリオーズ 幻想交響曲」を検索してみました。

「アルバム」の横の「もっと見る」をクリックしてみると!

アルバムの一覧が表示されました!

ちなみにヒットしたアルバムは「カラヤン&ベルリンフィル」「ムーティ&フィラデルフィア管」「アバド&シカゴ響」「マルケヴィチ&コンセール・ラムルー管」「ブーレーズ&クリーヴランド管」「コリン・デイヴィス&ロンドン響」「ゲルギエフ&ウィーン・フィル」「スラットキン&フランス国立リヨン管」「チョン・ミュンフン&パリ・バスティーユ管」「デュトワ&モントリオール響」「小澤征爾&サイトウ・キネン」「ショルティ&シカゴ響」「バッティストーニ&東京フィル」など各国の指揮者とメジャーオーケストラの演奏が楽しめる幅広いラインナップになっています。

同じ作品を違う指揮者、オーケストラ、ソリストで楽しみたい私のようなクラシックファンにはまさに打ってつけのサービスですね!

ちなみに上にあげたアルバムは「Amazon Music Unlimited」で聴くことの出来る「幻想交響曲」を含むアルバムのごく一部です。

「幻想交響曲」の原題「Symphonie fantastique」でさらに検索してみると・・

「シャルル・ミュンシュ&ボストン響」「ヘルマン・シェルヘン&ロンドン響」「エサ=ペッカ・サロネン&フィルハーモニア管」「プレヴィン&ロイヤル・フィル」「コリン・デイヴィス&ウィーン・フィル」「ストコフスキー&ニュー・フィルハーモニア管」「ブルーノ・ワルター&ニューヨーク・フィル」「カラヤン&フィルハーモニア管」「小澤征爾&ボストン響」などなどがヒットしました!

検索キーワードを変えればまだまだ出てきますが、具体的な検索のちょっとしたコツなどは別の記事にまとめていますのでそちらをご覧ください。

④あとは好きなアルバムを選んでタイトルの右横の「:」をクリックして操作するだけです。

「再生」をクリックすればストリーミング再生が開始しますし、「ダウンロード」をクリックすればお手持ちのスマホにダウンロードされ、インターネットが接続されていないオフラインの環境でも楽しむことが出来ます。

タイトルの右横の「+」をクリックすれば簡単に「マイミュージック」に登録されますし、その中から自分の好みに応じたプレイリストを作ることも出来ます。

※ストリーミング再生中、ダウンロード中はデータ通信量を消費します。
Wifi環境下でご使用する場合は気にすることはありませんが、4Gで接続している場合はご注意ください。

これで無料体験期間が終了するまでは「Amazon Music Unlimited」が提供する7000万曲の楽曲を存分に楽しむことが出来ます。

無料体験期間の終了が近づいてきたら、利用を継続するかどうか決めましょう。

引き続き継続して利用される方は無料体験期間が終了すれば、会員登録開始日に基づき登録された支払方法で課金されますので、特に手続きをしなくても、月額料金をお支払いの上、引き続きお楽しみいただくことができます。

無料体験期間のみで利用を終了される方は、必ず無料体験期間が終了するまでに次の手順に従い解約(キャンセル)手続きを行ってください。
解約(キャンセル)手続きを行わなければ自動的に課金されますので注意が必要です。

無料体験の登録はこちらからどうぞ👇

Amazon Music Unlimited【無料体験】に登録する♪

「Amazon Music Unlimited」の解約方法を画像付きでわかりやすく解説!

①下記のリンク先をクリックすると新しいタブでAmazonのサイトが開きます。
Amazon Music Unlimited会員登録のキャンセル

「1.Amazon Musicの設定にアクセスします。」をクリック、Amazonのアカウントを入力しログインしてください。

※「Amazon Music Unlimited」の解約はAmazon Musicアプリからはできません。アプリを削除しただけでは解約したことにはなりませんので、こちらの手順に従ってAmazonのwebサイトから解約手続きを行ってください。

※Appleを通じてAmazon Music Unlimitedの会員登録を行った場合は、Appleのウェブサイトよりキャンセルを行ってください。

Amazon Music Unlimitedの項目を確認して下さい。有料プランへの更新日、継続した場合の料金プランが表示されています。

「会員登録の更新」「会員資格をキャンセルする」をクリックします。

「アンケート画面」が表示されますのでキャンセルの理由にチェックを入れ「理由を選択しキャンセルに進む」をクリック。
※キャンセルの理由にチェックを入れないと「キャンセルに進む」ボタンが押せないのでご注意ください。

機能紹介のページが表示されますので、もう一度「キャンセルに進む」をクリック。

最後に「キャンセルの確認」画面で、「確認し、登録をキャンセル」をクリックしてキャンセルを確定して下さい。

これで解約手続きは完了です。以後の料金が課金されることはありません。

いかがでしたか?これで安心して無料体験が楽しめますね?「Amazon Music Unlimited」の無料体験で7000万曲の音楽を存分に楽しんでみてください!

無料体験の登録はこちらからどうぞ👇

Amazon Music Unlimited【無料体験】に登録する♪


こちらの記事もあわせてお読みください。

※この記事の内容は2021年1月24日時点の情報に基づいて書いています。最新の情報はAmazon公式サイトにてご確認ください。

まとめ

私がクラシック音楽を聴き始めたのは中学生の頃、当時はFMラジオの放送をカセットテープに録音するか、レコードを購入して聴くのが主な楽しみ方でした。

その後VHSやレーザーディスクが普及し、クラシック番組を熱心に録画したり、レーザーディスクもずいぶん買い集めました。

しかしこれらはその後CDやDVDにとって代わり、時間とお金をかけてせっかく収集したこれらのメディアはすっかり無用の長物となってしまいました。

もちろんCDやDVDもその後ずいぶん買い集めましたが、ここ数年で私のクラシック音楽の楽しみ方もすっかり変わり、スマホで管理した音楽をBluetoothスピーカーやイヤホンで楽しむスタイルが中心になりました。

そんな音楽を楽しむスタイルが変化した中にあって、月々980円の料金で7000万曲もの音楽を聴き放題で楽しめる「Amazon Music Unlimited」のサービスは大変魅力的で個人的にも重宝しています。

CDを購入するのに比べてコスパ的にも優れていると思います。

まずは30日間の無料体験を試してみて、その便利さを味わってみてください!

お役に立ちましたらクリックをお願いします。

にほんブログ村 クラシックブログへ
にほんブログ村


音楽(クラシック)ランキング